英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
custom | (確立されている社会の)慣習、風習 | rules | ruleの三人称単数現在。ruleの複数形。(社会・会などで秩序・機能を維持するため相互に守るべき)規則、 規定 |
mentioned | mentionの過去形、または過去分詞。(口頭または文書で話などのついでに)簡単に述べる | found | find の過去形・過去分詞 |
wind | (強い)風、(胃・腸内の)ガス | darkness | 暗さ、暗やみ |
whence | (疑問副詞) どこから、…出てきた(場所) | another | もう一つの、別の |
represented | representの過去形、または過去分詞。(…を)再び贈る | grandfather | 祖父、おじいさん |
replied | replyの過去形、または過去分詞。答える | ways | 位置・様態または方向を示す副詞を造る |
strong | 体力のある、強健な | floor | (部屋の)床(ゆか)、板の間 |
took | take の過去形 | trying | ひどく骨の折れる、苦しい |
not | …でない、…でなく | o’clock | churchの三人称単数現在。churchの複数形。(キリスト教の)教会(堂)、 聖堂 |
clearly | 明るく、清らかに | empty | 中身のない、空(から)の |
lord | 主人、支配者 | royalty | 王位、王権 |
gentlemen | 旦那衆 | dr | 細胞死受容体、デスレセプター |
guilt | 有罪、罪を犯していること | ruin | 破滅、滅亡 |
tell | 告げる、話す | pieces | pieceの三人称単数現在。pieceの複数形。断片、 破片 |
deep | (下に向かって)深い、底深い | nation | (政府の下で共通の文化・言語などを有する)国民、(1 の国民から成る)国家 |
them | 彼らを、それらを | become | (…に)なる |
retired | 引退した、退職した | given | give の過去分詞 |
case | (ある特定の)場合、(個々の具体的な)事例 | magistrate | (司法権を持つ)行政長官、微罪判事 |
nor | …もまた…ない、そしてまた…ない | promise | 約束、契約 |
probable | (確実ではないが)ありそうな、起こりそうな | education | (学校)教育、(品性・能力などの)育成 |
doors | doorの複数形。ドア、 戸 | move | (…を)動かす、移す |
enough | (通例数量が)十分な、必要なだけの | interest | 興味、関心 |
safety | 安全、無事 | but | しかし、だが |
absolutely | 絶対的に、無条件に | foundation | 創設、創建 |
present | 現在の、現… | breast | 胸、(衣服の)胸部 |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
ruin | 破滅、滅亡 | tell | 告げる、話す |
pieces | pieceの三人称単数現在。pieceの複数形。断片、 破片 | deep | (下に向かって)深い、底深い |
nation | (政府の下で共通の文化・言語などを有する)国民、(1 の国民から成る)国家 | them | 彼らを、それらを |
become | (…に)なる | retired | 引退した、退職した |
given | give の過去分詞 | case | (ある特定の)場合、(個々の具体的な)事例 |
magistrate | (司法権を持つ)行政長官、微罪判事 | nor | …もまた…ない、そしてまた…ない |
promise | 約束、契約 | probable | (確実ではないが)ありそうな、起こりそうな |
education | (学校)教育、(品性・能力などの)育成 | doors | doorの複数形。ドア、 戸 |
move | (…を)動かす、移す | enough | (通例数量が)十分な、必要なだけの |
interest | 興味、関心 | safety | 安全、無事 |
but | しかし、だが | absolutely | 絶対的に、無条件に |
foundation | 創設、創建 | present | 現在の、現… |
breast | 胸、(衣服の)胸部 | ear | 耳、外耳 |
grief | (死別・後悔・絶望などによる)深い悲しみ、悲痛 | view | 見える状態、視界 |
had | haveの過去形・過去分詞 | express | (言葉で)表現する、(…を)言い表わす |
latter | (時間的に)後のほうの、終わりの | presented | presentの過去形、または過去分詞。現在の |
corner | (二線が合う外側の)角(かど)、曲がり角 | heart | 心臓、胸 |
beyond | …の向こうに、…を越えて | table | テーブル、卓 |
various | さまざまな、いろいろな | asleep | 眠って、死んだようになって |
family | 家族、一家 | officer | (陸・海・空軍の)将校、士官 |
maintained | maintainの過去形、または過去分詞。(…を)持続する | considerable | (量・数が)かなりの、相当な |
supper | 夕食、サパー | moon | 月、(惑星の)衛星 |
walls | wallの三人称単数現在。wallの複数形。(室内の)壁、 仕切り壁 | century | 1 世紀、百個 |
desire | (…を)強く望む、欲求する | entirely | まったく、完全に |
fallen | fall の過去分詞 | original | 根源の、最初の |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
ear | 耳、外耳 | grief | (死別・後悔・絶望などによる)深い悲しみ、悲痛 |
view | 見える状態、視界 | had | haveの過去形・過去分詞 |
express | (言葉で)表現する、(…を)言い表わす | latter | (時間的に)後のほうの、終わりの |
presented | presentの過去形、または過去分詞。現在の | corner | (二線が合う外側の)角(かど)、曲がり角 |
heart | 心臓、胸 | beyond | …の向こうに、…を越えて |
table | テーブル、卓 | various | さまざまな、いろいろな |
asleep | 眠って、死んだようになって | family | 家族、一家 |
officer | (陸・海・空軍の)将校、士官 | maintained | maintainの過去形、または過去分詞。(…を)持続する |
considerable | (量・数が)かなりの、相当な | supper | 夕食、サパー |
moon | 月、(惑星の)衛星 | walls | wallの三人称単数現在。wallの複数形。(室内の)壁、 仕切り壁 |
century | 1 世紀、百個 | desire | (…を)強く望む、欲求する |
entirely | まったく、完全に | fallen | fall の過去分詞 |
original | 根源の、最初の | followed | followの過去形、または過去分詞。(…に)ついていく |
ecclesiastical | (キリスト)教会の、聖職の | minutes | minuteの複数形。(時間の単位としての)分 |
leave | 去る、出る | seem | (…と)見える、見える |
company | 交際、つき合い | king | 王、国王 |
aunt | おば、おばさん | progress | 進歩、発達 |
simple | 簡単な、やさしい | fear | (差し迫る危険・苦痛などに対する)恐れ、恐怖 |
luxury | ぜいたく、おごり | queen | 女王、王妃 |
outside | 外部、外面 | robin | ヨーロッパコマドリ、ロビン |
events | eventの複数形。(重要な)出来事、 事件 | purpose | 目的、意図 |
number | (抽象概念の)数、総数 | use | 使う、用いる |
soon | まもなく、(もう)すぐ | doubt | 疑う、(…を)疑う |
get | 受け(取)る、(要求・懇願によって)もらう | negro | 黒人、ニグロ |
talk | 話す、しゃべる | assured | 自信をもった、自信ありげな |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
followed | followの過去形、または過去分詞。(…に)ついていく | ecclesiastical | (キリスト)教会の、聖職の |
minutes | minuteの複数形。(時間の単位としての)分 | leave | 去る、出る |
seem | (…と)見える、見える | company | 交際、つき合い |
king | 王、国王 | aunt | おば、おばさん |
progress | 進歩、発達 | simple | 簡単な、やさしい |
fear | (差し迫る危険・苦痛などに対する)恐れ、恐怖 | luxury | ぜいたく、おごり |
queen | 女王、王妃 | outside | 外部、外面 |
robin | ヨーロッパコマドリ、ロビン | events | eventの複数形。(重要な)出来事、 事件 |
purpose | 目的、意図 | number | (抽象概念の)数、総数 |
use | 使う、用いる | soon | まもなく、(もう)すぐ |
doubt | 疑う、(…を)疑う | get | 受け(取)る、(要求・懇願によって)もらう |
negro | 黒人、ニグロ | talk | 話す、しゃべる |
assured | 自信をもった、自信ありげな | volunteers | volunteerの三人称単数現在。volunteerの複数形。志願者、 ボランティア |
happy | 幸福な、幸せな | shore | (海・湖・川の)岸、海岸 |
mankind | 人類、人間 | carriage | 乗り物、車 |
to-day | きょう(は)、本日(中に) | water | 水、飲料水 |
through | …を通って、…を貫いて | alliance | (相互利益のためなどの)同盟(を結ぶこと)、同盟関係 |
rode | ride の過去形 | yet | まだ(…ない)、(今までのところでは)まだ(…ない) |
fought | fight の過去形・過去分詞 | egypt | エジプト |
knight | (中世の)騎士、(昔 | melancholy | 憂うつ、ふさぎ込み |
absolute | (比較・相対を離れて)絶対の、絶対的な | satisfied | 満足した、満ち足りた |
fashion | 仕方、流儀 | proud | 誇らしげな、自慢する |
full | (ほぼ)いっぱいの、満ちた | plato | プラトン |
mouth | 口、口腔(こうこう) | regular | 規則正しい、規則的な |
turks | Turk(トルコ人)の複数形 | society | (独自の慣習・法律などをもつ組織体としての)社会、共同体 |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
volunteers | volunteerの三人称単数現在。volunteerの複数形。志願者、 ボランティア | happy | 幸福な、幸せな |
shore | (海・湖・川の)岸、海岸 | mankind | 人類、人間 |
carriage | 乗り物、車 | to-day | きょう(は)、本日(中に) |
water | 水、飲料水 | through | …を通って、…を貫いて |
alliance | (相互利益のためなどの)同盟(を結ぶこと)、同盟関係 | rode | ride の過去形 |
yet | まだ(…ない)、(今までのところでは)まだ(…ない) | fought | fight の過去形・過去分詞 |
egypt | エジプト | knight | (中世の)騎士、(昔 |
melancholy | 憂うつ、ふさぎ込み | absolute | (比較・相対を離れて)絶対の、絶対的な |
satisfied | 満足した、満ち足りた | fashion | 仕方、流儀 |
proud | 誇らしげな、自慢する | full | (ほぼ)いっぱいの、満ちた |
plato | プラトン | mouth | 口、口腔(こうこう) |
regular | 規則正しい、規則的な | turks | Turk(トルコ人)の複数形 |
society | (独自の慣習・法律などをもつ組織体としての)社会、共同体 | physical | (精神的と対比して)物質(的)の、物質界の |
moved | moveの過去形、または過去分詞。(…を)動かす | hopes | hopeの三人称単数現在。hopeの複数形。望み、 希望 |
principles | principleの複数形。(ものがよって立つ根本的な)原理、 原則 | masters | 修士号 |
places | placeの三人称単数現在。placeの複数形。(ある特定の)場所、 所 | did | doの過去形 |
single | たったひとつの、ただ 1 個の | children | child の複数形 |
fire | 火、火炎 | sovereign | 主権者、元首 |
like | (外見・量など)同様な、類似の | yielded | yieldの過去形、または過去分詞。産する |
fifty | 50 の、50 個の | trademark | (登録)商標、トレードマーク |
vices | viceの複数形。悪、 非行 | journey | (通例陸上の比較的長い)旅行、旅程 |
boys | ボイス; ボイズ | individual | 個々の、各個の |
pale | 青白い、青ざめた | violence | 猛烈、すさまじさ |
cat | 猫、ネコ科の動物 | girl | (通例 17‐18 歳までの)女の子、少女 |
created | createの過去形、または過去分詞。創造する | language | (音声・文字による)言語、(一国・一民族などの)国語 |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
physical | (精神的と対比して)物質(的)の、物質界の | moved | moveの過去形、または過去分詞。(…を)動かす |
hopes | hopeの三人称単数現在。hopeの複数形。望み、 希望 | principles | principleの複数形。(ものがよって立つ根本的な)原理、 原則 |
masters | 修士号 | places | placeの三人称単数現在。placeの複数形。(ある特定の)場所、 所 |
did | doの過去形 | single | たったひとつの、ただ 1 個の |
children | child の複数形 | fire | 火、火炎 |
sovereign | 主権者、元首 | like | (外見・量など)同様な、類似の |
yielded | yieldの過去形、または過去分詞。産する | fifty | 50 の、50 個の |
trademark | (登録)商標、トレードマーク | vices | viceの複数形。悪、 非行 |
journey | (通例陸上の比較的長い)旅行、旅程 | boys | ボイス; ボイズ |
individual | 個々の、各個の | pale | 青白い、青ざめた |
violence | 猛烈、すさまじさ | cat | 猫、ネコ科の動物 |
girl | (通例 17‐18 歳までの)女の子、少女 | created | createの過去形、または過去分詞。創造する |
language | (音声・文字による)言語、(一国・一民族などの)国語 | support | (倒れないように)支える、支える |
incapable | (…が)できなくて、(人格的に)とても(…が)できなくて | indignation | 憤り、憤慨 |
objects | objectの三人称単数現在。objectの複数形。(知覚できる)物、 物体 | barbarian | 野蛮人、未開人 |
battle | (特定の地域における組織的で大規模な)戦い、戦闘 | least | 最も小さい |
dignity | 威厳、尊厳 | attached | 取り付けてある、添えられた |
end | (時間・物事の)終わり、最後 | tale | (事実・伝説・架空の)話、物語 |
entered | enterの過去形、または過去分詞。入る | takes | takeの三人称単数現在。takeの複数形。(手などで)取る |
appeared | appearの過去形、または過去分詞。姿を見せる | watched | watchの過去形、または過去分詞。じっと見る |
read | 読む、(…の)作品を読む | visit | (友人として、社交上)訪問する |
rapid | 速い、急な | struck | strike の過去形・過去分詞 |
thinking | 考える、思考力のある | when | いつ、どんな時に |
ever | かつて、いつか | princess | 王女、内親王 |
urged | urgeの過去形、または過去分詞。(…を)(ある方向に)駆り立てる | gentle | 優しい、温和な |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
support | (倒れないように)支える、支える | incapable | (…が)できなくて、(人格的に)とても(…が)できなくて |
indignation | 憤り、憤慨 | objects | objectの三人称単数現在。objectの複数形。(知覚できる)物、 物体 |
barbarian | 野蛮人、未開人 | battle | (特定の地域における組織的で大規模な)戦い、戦闘 |
least | 最も小さい | dignity | 威厳、尊厳 |
attached | 取り付けてある、添えられた | end | (時間・物事の)終わり、最後 |
tale | (事実・伝説・架空の)話、物語 | entered | enterの過去形、または過去分詞。入る |
takes | takeの三人称単数現在。takeの複数形。(手などで)取る | appeared | appearの過去形、または過去分詞。姿を見せる |
watched | watchの過去形、または過去分詞。じっと見る | read | 読む、(…の)作品を読む |
visit | (友人として、社交上)訪問する | rapid | 速い、急な |
struck | strike の過去形・過去分詞 | thinking | 考える、思考力のある |
when | いつ、どんな時に | ever | かつて、いつか |
princess | 王女、内親王 | urged | urgeの過去形、または過去分詞。(…を)(ある方向に)駆り立てる |
gentle | 優しい、温和な | room | 部屋、室 |
hear | (…が)聞こえる、(…を)聞く | evil | (道徳的に)悪い、よこしまな |
begin | 始める、着手する | this | この、ここの |
et | 主にフランス語系の指小辞 | william | ウィリアム |
worthy | (…に)値して、ふさわしくて | launcelot | slay の過去分詞 |
friends | friendの複数形。友人、 友だち | —part | 支払う、支給する |
gray | 灰色の、ねずみ色の | lower | (…を)低くする、下げる |
deserved | 功罪に応じた、当然の(報いの) | loud | 高い、大声の |
principle | (ものがよって立つ根本的な)原理、原則 | father | 父、父親 |
child | (おとなに対して、青年時代前までの)子供 | explain | 説明する、明白にする |
exercised | exerciseの過去形、または過去分詞。(体の)運動 | alice | アリス |
justice | 正義、公正 | winter | 冬、冬季 |
speaking | 話す、話せる程度の | well | 満足に、よく |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
room | 部屋、室 | hear | (…が)聞こえる、(…を)聞く |
evil | (道徳的に)悪い、よこしまな | begin | 始める、着手する |
this | この、ここの | et | 主にフランス語系の指小辞 |
william | ウィリアム | worthy | (…に)値して、ふさわしくて |
launcelot | slay の過去分詞 | friends | friendの複数形。友人、 友だち |
—part | 支払う、支給する | gray | 灰色の、ねずみ色の |
lower | (…を)低くする、下げる | deserved | 功罪に応じた、当然の(報いの) |
loud | 高い、大声の | principle | (ものがよって立つ根本的な)原理、原則 |
father | 父、父親 | child | (おとなに対して、青年時代前までの)子供 |
explain | 説明する、明白にする | exercised | exerciseの過去形、または過去分詞。(体の)運動 |
alice | アリス | justice | 正義、公正 |
winter | 冬、冬季 | speaking | 話す、話せる程度の |
well | 満足に、よく | persian | ペルシャの、ペルシャ人の |
off | から(離れて、隔たって) | low | (高さが)低い、(地上・床から)遠く離れていない |
mark | (本来の形や色を傷つけたりよごしたりする)跡、傷跡 | free | 自由な、縛られていない |
count | (総数を知るために一つ一つ)(…を)数える、数え上げる | legal | 法律(上)の、法律に関する |
although | …であるが、…だけれども | suffer | 経験する、こうむる |
nine | 9 の、9 個の | it’s | 知(ってい)ること、知識 |
captain | 船長、部隊長 | charles | チャールズ |
grass | (家畜が食べるような葉の細い)草、牧草 | stand | 立つ、立っている |
victory | 勝利、戦勝 | stairs | stairの複数形。階段 |
union | (二つ以上のものを一つに)結合(すること)、合体 | cavalry | 騎兵隊、機甲隊 |
how | どんなふうに、どんな具合に | wore | wearの過去形、wearの過去形・過去分詞 |
follow | (…に)ついていく、続く | showed | showの過去形、または過去分詞。見せる |
first | 第一(番目)の、最初の | section | 部分、断片 |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
persian | ペルシャの、ペルシャ人の | off | から(離れて、隔たって) |
low | (高さが)低い、(地上・床から)遠く離れていない | mark | (本来の形や色を傷つけたりよごしたりする)跡、傷跡 |
free | 自由な、縛られていない | count | (総数を知るために一つ一つ)(…を)数える、数え上げる |
legal | 法律(上)の、法律に関する | although | …であるが、…だけれども |
suffer | 経験する、こうむる | nine | 9 の、9 個の |
it’s | 知(ってい)ること、知識 | captain | 船長、部隊長 |
charles | チャールズ | grass | (家畜が食べるような葉の細い)草、牧草 |
stand | 立つ、立っている | victory | 勝利、戦勝 |
stairs | stairの複数形。階段 | union | (二つ以上のものを一つに)結合(すること)、合体 |
cavalry | 騎兵隊、機甲隊 | how | どんなふうに、どんな具合に |
wore | wearの過去形、wearの過去形・過去分詞 | follow | (…に)ついていく、続く |
showed | showの過去形、または過去分詞。見せる | first | 第一(番目)の、最初の |
section | 部分、断片 | christian | キリスト教の、キリスト教徒の |
brought | bring の過去形・過去分詞 | chosen | choose の過去分詞 |
party | (客を招待して食事・余興などでもてなす社交的な)パーティー、会 | performed | performの過去形、または過去分詞。する |
angry | 怒って、腹を立てて | seat | 腰かけ、席 |
grandmother | 祖母、おばあさん | fled | fleeの過去形・過去分詞 |
no | ひとつも…ない、どんな…もない | other | ほかの、他の |
description | 記述、叙述 | pain | (肉体的)苦痛、痛み |
displaying | displayの現在分詞。展示する、 陳列する | address | (聴衆に向かっての公式の)あいさつの言葉、演説 |
lie | 横たわる、横になる | went | go の過去形 |
majesty | 威厳、荘厳 | step | (足の運びとしての)歩み、歩 |
precious | 貴重な、高価な | box | (通例ふた付きの長方形の)箱、(郵便)私書箱 |
viii | 7よりも1多い | soul | 霊魂、魂 |
germany | ドイツ | face | 顔、顔面 |
英語 | 日本語 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|---|
christian | キリスト教の、キリスト教徒の | brought | bring の過去形・過去分詞 |
chosen | choose の過去分詞 | party | (客を招待して食事・余興などでもてなす社交的な)パーティー、会 |
performed | performの過去形、または過去分詞。する | angry | 怒って、腹を立てて |
seat | 腰かけ、席 | grandmother | 祖母、おばあさん |
fled | fleeの過去形・過去分詞 | no | ひとつも…ない、どんな…もない |
other | ほかの、他の | description | 記述、叙述 |
pain | (肉体的)苦痛、痛み | displaying | displayの現在分詞。展示する、 陳列する |
address | (聴衆に向かっての公式の)あいさつの言葉、演説 | lie | 横たわる、横になる |
went | go の過去形 | majesty | 威厳、荘厳 |
step | (足の運びとしての)歩み、歩 | precious | 貴重な、高価な |
box | (通例ふた付きの長方形の)箱、(郵便)私書箱 | viii | 7よりも1多い |
soul | 霊魂、魂 | germany | ドイツ |
face | 顔、顔面 | glory | 栄光、誉れ |
nobles | nobleの複数形。高潔な、 気高い | train | 列車、長い列 |
different | 異なった、違った | fine | すばらしい、見事な |
occupied | 占領された、ふさがった | north | 北、北方 |
truth | 真理、真 | learning | 学ぶこと、学習 |
senate | (米国・カナダ・オーストラリアなどの)上院、上院議事堂 | white | 白い、白色の |
thirty | 30 の、30 個の | magistrates | magistrateの複数形。(司法権を持つ)行政長官 |
spoke | speak の過去形 | st | (…)1 番目 |
due | 支払い期限の来た、満期の | benefit | 利益、ためになること |
soveraign | 鼻、(動物の)鼻口部 | ago | (今より)…前に、以前に |
bloody | 血の、血に関する | proved | proveの過去形、または過去分詞。(…に)(…を)(証拠・論証などで)証明する |
marriage | 結婚、結婚生活 | thus | このように、かように |
round | 丸い、円形の | eye | 目、視力 |